先日朝トレ塾アドバンス3期生、エキスパート1期生がクランクアップしました。
トライアスロンスクールあすたまさんの竹内鉄平代表と
ご縁を頂き、コロナ禍でのオンラインでベーシック、アドバンス、エキスパートと
・良い姿勢
・正しい身体の動かし方
・バランスが腕、脚、体幹を満遍なく
・脚は速く動かすタイミングでも適応するように
3段階に分けてトライアスロンでも故障が多い「ラン」に着目し
僭越ながら講師を務めさせて頂きました。
こちらも手探りな状態でやる中でも
参加者の「熱意」に引っ張られ
どのような形が実行しやすいか?
週1しかオンラインで繋げないから内容を忘れないためにはどうするか?
間違ったやり方をやらないように仕組みはどうするか?
それに必死に答える形で
・動きに音楽を乗せてリズムに合わせながらトレーニングし
・毎回の動画復習と、
・やることを明確化したみて合わせてやれば1回のトレーニングが終了する動画課題
・FBグループでの投稿
とどんどん形が定まっていきより良いものになっていたという実感があります。
ただ、実行できなかった人もいたりしたので、
やはりグループでトレーニングするということは中々内容が個別化しにくいのもあり
内容自体が合わない、時間帯が合わない、続け方が合わない人が出るのかなと
今後の課題も私の中で明確になりました。
そんな中でも1年2ヶ月トレーニングを続けてくださった方も数名いらっしゃって
この方達の熱意は本当に尊敬するものがありましたし、みなさんも成果が出たようで非常に嬉しいです。一部アンケートを頂けたのでご紹介させて頂きます。
Q.このベーシックからエキスパートを通じて補強トレーニングに取り組んでみて競技パフォーマンスや身体の変化、またその他の変化があれば教えて教えてください。
スイムのキャッチの感覚が良くなりました。バイクでハムストリングスを意識出来るようになりました。日常の動きにも連動性を考えたりするようになりました。(女性.Kさん)
子どもの世話や仕事の多忙さから、残念ながら(本当にスミマセン…)ベーシックからエキスパートへとステップが上がるのと反比例してランの練習が満足にできなくなっていきました。
ただ、そんな中だからこそ継続することの大切さを痛感しました。走れる時は朝トレでやった呼吸を使ってみよう、接地の感覚を研ぎ澄ませよう、といった意識は強くなりました。(女性.Dさん)
腰痛を抱えて参加しましたが、腰やお尻周りの筋肉が解れて、腰痛が改善してランやバイクもできるようになりました。新陳代謝が良くなり、汗がすぐでるようになりました。(女性.Dさん)
身体が引き締まり、スイムのパワー、ランのスプリントが増した。スイムは毎回タイムもベストが出て1年でだいぶ成長した。ランのスプリントの力は増した。ストレッチや肩周りを動かすことで、肩甲骨周りの動きがスムーズになった。(男性.Yさん)
またベーシック、アドバンス参加の方からも嬉しい声を頂きました。
体幹意識して練習出来る様になり、特にバイクは長い時間練習しても脚の疲労しにくくなりました。(女性.Kさん)
自分の土台となる力を得るためには“コツコツ”とした
取り組みが絶対必要になってくるので、私や参加者間で
やりとりがあったのもこの講座の良かった点でした。
“コツコツ“とした取り組みは
ー 続けられる適量で行う
ー 改善ができる範囲で行う
ー メンター(先生)に相談できる環境で行う
ー 目的を共にする仲間と行う
のがベストです。やっていくうちに半年や1年もすれば
“コツコツ”が習慣に変化していきます。
習慣になったらやらない期間が“気持ち悪い、不快”なので
続けていることへの安心感や幸福感が出てきます。
習慣は1回や2回では得られないので、頑張った皆さんに私は賞賛を送りたい気持ちでいっぱいです。
自分自身努力をすること、努力している姿は何よりも素敵です。今回の仲間にもパワーを与えましたし、あなたが頑張っている姿は家族にも力を与えたと思います。また自分が頑張っていることで職場や日常生活でよりイキイキとした姿で過ごしていたと思います。イキイキとした姿はそれだけでも無条件に周りの人に良い影響を与えています。
また、参加した中でも仕事や日常生活の忙しさで自分の中でやりきれなかった感が残った参加者もいたと思います。でも、参加して自分自身を変えようと思った行動は私は素晴らしいと思っています。0から1歩踏み出すのは踏み出せていない人にとってはとても勇気がいることです。私もそのような経験が多々ありますので気持ちがすごくわかります。
ぜひ、また奮起して頂き次回の朝トレに参加してもらってもいいですし、動画でやり方は見れる環境にはしておいたので全12回を1回目から振り返ってもう一度やってみるでもいいですし、自分の苦手や得意はある程度わかっているので一日4分でもいいからコツコツやることにチャレンジしてほしいなと思います。
参加できなかったこと、やれなかったことを卑下せずに「参加したけどタイミングが合わなかった」だけです。またタイミングを見つけてやり始めればいいと思います。気持ちを切り替えて前を向くことの方が反省して落ち込むよりも100万倍大切です。落ち込んでいる時間はもったいない時間です。ただ前を向くまでの時間は人によって違いますので、今は前向くために必要な時間だと諦めて落ち込みましょう。
頑張ろうとするまで待っていますし、頑張るあなたを心から応援します。
また竹内代表と次は11月からですねと話あっています。
タイミングが合わなくて参加できなかった人も参加を検討していた人も
またFBにて案内しますのでお会いできるのを楽しみにしています。
卒業生の方はぜひまたモデルをお願いします笑