-
変形性股関節症と診断されたあなたへ
Physio fitの大野です。 股関節痛の代表例は変形性股関節症です。 国内のX線診断による変形性股関節症の有病率は1.0~4.3%で、これを日本の人口で換算すると120万~510万人になります。※引用:人工関節ドットコム https://www.jinko-kansetsu.com/pain/hi... -
痛い場所だけが破綻(壊れている)わけじゃない。
Physio fitの大野です。 膝が痛い。腰が痛い。股関節が痛い。痛い場所が明確であれば、その場所に原因があるのではないか?と思うのが一般的です。 もちろんそのために整形外科や接骨院など急性処置をしていただける場所があります。私も痛くなったら、早... -
自主トレをやるときには目的の理解が必要
身体の痛みや悩みを改善させて維持するには自主トレが必要だと思っています。 でも毎日コツコツやれっていうのではなく、週2~3日でいいので集中して自分の身体に向き合うことの方が必要です。 特に取り組み方にもものすごく重要性があると思っていて、た... -
目標達成!!
2月より5月まで通われていたH様 かねてより気になっていた腰痛とトライアスロン初挑戦のために身体調整のためにphysio fitをご利用頂いていました。 無事、腰痛も気にならなくなり、3年越しの準備をされて挑戦したトライアスロンも無事完走し、目標を達... -
ハムストリングの肉離れ 原因と対処
なぜ、肉離れをしてしまうのか?なぜこんなにも繰り返すのか? と悩んでいる方も多いと思います。また再発が怖くて、走りやスポーツに支障ができる方も多いでしょう。 そもそも肉離れとは、 『急激な筋肉へのストレス』 によって筋肉が耐えきれずに損傷・... -
治療方法に迷っているのはなぜ?
それは、「自分の身体の現状を正確に知らないから」です。 病院や接骨院をあっちへ行ったり、こっちへ行ったり…。 自分に「合う」場所を探すのには苦労します。 自分の身体を預けるのですから、自分に合う方を探すのは当然だと思います。 でも中々自分にあ... -
長引く痛みには、あなたの身体にあなたが知らない原因があります。
「何やっても変わらない...」 「すぐに元に戻る...」 これらの身体の悩みをお持ちで、その悩みが痛みや痺れや筋力や柔軟性の種の悩みであればそれはあなたの身体に、あなたが知らない以下の原因があります。 ① 昔の怪我や骨折、手術が影響して関節や筋肉...